【話題のキーワード】 1. 有村藍里 2. 張本 3. からし蓮根 4. 鉄腕DASH 5. メルタン 6. 鉄腕ダッシュ 7. サイコパス堀川 8. ななにー 9. 笑点 10. ちらし寿司 search.yahoo.co.jp/realtime #buzzbot
posted at 20:10:03
【話題のキーワード】 1. 有村藍里 2. からし蓮根 3. ななにー 4. メルタン 5. 小池知事 6. 笑点 7. ちらし寿司 8. ルチアーナミノル 9. メイショウテンゲン search.yahoo.co.jp/realtime #buzzbot
posted at 19:10:03
【話題のキーワード】 1. 有村藍里 2. WIN5 3. 大槻唯 4. 速水奏 5. メイショウテンゲン 6. からし蓮根 7. ななにー 8. 小園 9. 小池知事 search.yahoo.co.jp/realtime #buzzbot
posted at 18:10:02
【天気】明日の名古屋 ☂☁ 3/4(月) 雨時々くもり 予想最高気温:13℃ 予想最低気温:8℃ 降水確率 00-06時:80% 06-12時:80% 12-18時:50% 18-24時:20% #天気bot #bot #052tenki #nagoya
posted at 18:05:03
【天気】今日の名古屋 ☂☁ 3/3(日) 雨時々くもり 降水確率 18-24時:60% ウェザーマップ気象情報 www.weathermap.co.jp/forecast/ #天気bot #bot #052tenki #nagoya #aichi #tenki
posted at 18:00:03
【話題のキーワード】 1. 有村藍里 2. WIN5 3. 大槻唯 4. 速水奏 5. メイショウテンゲン 6. 小園 7. 小池知事 8. 松井大輔 9. 田中達也 10. 甲斐野 search.yahoo.co.jp/realtime #buzzbot
posted at 17:10:02
「「おしおき」がかなりキツい。ムチで叩かれるんです。いまは表向きにはしないように、とはなっているようですけれど、私の子供の頃は当たり前におしおきがありました」 「エホバの証人の活動のなかで、最もつらかったこと」元信者が告白(いしいさや) gendai.ismedia.jp/articles/-/54012
posted at 17:08:48
「信者の側からすると、「真理がわからないかわいそうな人」なので、何度断られても繰り返し訪問する。嫌がらせとかじゃなくて、親切心なんです」 「エホバの証人の活動のなかで、最もつらかったこと」元信者が告白(いしいさや) | 現代ビジネス | 講談社(1/5) gendai.ismedia.jp/articles/-/54012
posted at 17:08:48
「父も無宗教派だったんですが、母のすることにノータッチだった」 「祖父のお葬式のときに、宗教上の理由でお焼香ができなかったこと。ちゃんと見送ることができなかったんです……」 衝撃作『よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話』著者インタビュー ddnavi.com/interview/4265…
posted at 17:06:24
「私は運が良くて、いじめられたことはなかったんです。ただ、同級生からの『触れちゃいけない』という目線は感じていました。それに、私自身も宗教のことを聞かれたくなくて、壁を作っていたんです」 衝撃作『よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話』著者インタビュー ddnavi.com/interview/4265…
posted at 17:06:24
「他人との争いも禁止されているので、運動会での応援合戦や騎馬戦なんかに参加するのもNG」「国家や校歌も偶像崇拝に定義されてしまうので、行事でそれらを斉唱することも禁じられていました」 衝撃作『よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話』著者インタビュー ddnavi.com/interview/4265…
posted at 17:06:24
「宗教を信じることで、母自身はとても幸せそうでした」 「二世信者」として育てられた女性が語ったあの頃…「異常だったけれど母のことを否定するつもりはない」――衝撃作『よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話』著者インタビュー | ダ・ヴィンチニュース ddnavi.com/interview/4265…
posted at 17:06:23
「この漫画は信教の自由や特定の団体を否定するものではありません。こういう事実、こういう人生があったということを多くの人に知ってもらいたいのです」 よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話 yanmaga.jp/c/yokushukyo
posted at 17:02:15
「twitterで自主発表した8Pの告白が、わずか2日間で3万RTを超える大反響を呼んだ。 よく宗教勧誘に来る人についてきている子。 親の信仰により、教義に従わざるをえない子。 誰もが気になる「あの子」の二世信者としての日常」 よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話 yanmaga.jp/c/yokushukyo
posted at 17:02:15
「帯の裏表紙側にはさやちゃんがエホバの証人の虐待を受ける場面が2カット引用されており、それぞれ衣服の一部または大部分を着けない状態で、衣料品のベルトでおしりを打たれる、友達のプレゼントであるかわいいお洋服の破棄を強いられるなどが描かれている」 エホバの証人 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8…
posted at 17:00:45
「いしいがツイッターで自主発表した8ページの本作が、わずか2日間で3万リツイートを超える大反響」「本書によれば、この漫画は、作者自身の体験をもとに事実を再構成したものであり、主人公さやちゃんは少女時代のいしいであるものと思われる」 エホバの証人 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8…
posted at 17:00:44
「キリスト教主流派が重要視する基本信条を否定しているため、主流派から異端とされている。一般的には熱心な伝道活動を行うこと、輸血を拒否すること、戦争に参加しない事などで知られている」 エホバの証人 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8…
posted at 16:58:57
読了。信仰があったとしても、社会とあまりにも異なると生きるのがつらい。人間は社会的な生き物。 「信者たちが目指すのは、神の教えの通りに規律正しく行動し、崩壊後の世界で復活し、楽園で永遠に暮らすこと」 よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話 | いしいさや www.amazon.co.jp/dp/B077Z3RWPM?… pic.twitter.com/HTJE29NVjL
posted at 16:57:58
名古屋の天気(雨) 降水強度: 0.55(mm/h) 2019年03月03日 16時55分の雨雲 map.yahoo.co.jp/maps?layer=wea… #雨雲bot #bot pic.twitter.com/Tjr7sncPuA
posted at 16:57:04
「全削除機能がいつまでも使えないままなので代わりに削除するツール」 はてなブックマーク全削除|kawax|pixivFANBOX www.pixiv.net/fanbox/creator…
posted at 16:44:52
2017年の不具合がいまだに修正されていないのか。。。 「ご利用の皆さまにはご不便をおかけいたしますが、修正対応の完了まで今しばらくお待ちください」 ブックマークの全削除が行えない不具合が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ bookmark.hatenastaff.com/entry/2017/11/…
posted at 16:44:52
【話題のキーワード】 1. WIN5 2. 有村藍里 3. 大槻唯 4. 速水奏 5. 小園 6. メイショウテンゲン 7. 小池知事 8. 熱男 9. 松井大輔 10. 今永 search.yahoo.co.jp/realtime #buzzbot
posted at 16:10:02
危険な仕事や単純労働はロボットがやってくれて、人間は創造性の高い仕事ができる! って20世紀から聞いている気がする。そろそろ実現するかな。。。
posted at 16:04:19
RT @qin_tokyo: 単純処置系の仕事と危険性の高い仕事は機械に任せればいい、人間は人間らしい仕事をしていけばいいと思う。仕事が奪われるというより、人間はつまらない危ない仕事から解放されるという発想をしたほうがいい。
posted at 16:03:19
RT @qin_tokyo: 中国の物流センター、お掃除ロボットの原理を駆使して、配達効率の向上と配達人員コストを削減している。 ロボットを使ったほうが確実に精確だし、スピードも速い、24時間働ける。 pic.twitter.com/WeOaGzZXoh
posted at 16:03:16
RT @origamicat: 使う人が個性を出したかったり、会議の時など一時的に顔を出す為にテレビ会議システムと併用したりものを運ばせたりサッカーをしたかったりなど、用途に応じてカスタマイズや他の技術と併用する事は歓迎 人間もロボットも、単体でなんでも対応できて万人にウケる事など目指すものじゃない pic.twitter.com/t7Tn8BQY0V
posted at 16:01:40
RT @origamicat: すっげー簡単に言うと •可愛くすると中の人がお怒りモードの時に認知ギャップが出る •より距離を感じる。また在宅者や患者など顔や背景を見せたくない時も多い •移動は最初楽しいが落下したり蹴られたりコード引っ掛けたり そして使わなくなっていく こういうのは実際やってみて気付く事ばかりだ
posted at 16:01:22
RT @origamicat: OriHimeでよく言われる事3つ •もっと可愛くした方がいい •操作者が見えるモニタをつけた方がいい •自分で移動できた方がいい 当然、この3つに限らず数年間に色々作りまくって検証してる メカ系はとにかく機能や情報が多い方がいいと思われがちだが、違和感が無く、気軽に使える事の方が重要だ
posted at 16:01:08
RT @maimaimario: @phootahh これは教授独断の意思でこれをした教授が素晴らしいだけで、子どもを連れてこれるのが最高で素敵な話ではない。同じ授業料払ってるのにもし教室内にうるさくしている人がいたら生徒はもちろん怒る。アメリカでは子供連れ禁止な学校がほとんどです。
posted at 15:59:41
RT @phootahh: ベビーシッターがどうしても見つからず子供を授業に 連れてきた生徒を見て先生は「わたしが赤ちゃんを抱いて授業をするから、君はしっかりノートをとりなさい」と言った。 pic.twitter.com/9uIIPDBDCt
posted at 15:59:26
RT @koishouyu: pepperくんが近所のコンビニに今日から設置されたのことで「いっぱいおしゃべりするぞ〜」ってうきうきお店に入ったら、pepperくんはこちらに背を向けしらんロボット(かわいいが)とココアの話で延々盛り上がっていて、ホームコンテンツに百合を実装された俺嫁オタクの気持ちになった pic.twitter.com/UCXgi35scX
posted at 15:58:37
「農家は「雇用契約書通り賃金を払っており、1日8時間しか働かせていない」と説明」 実習生に15時間以上単純労働 大葉農家は否定 - 社会 : 日刊スポーツ www.nikkansports.com/general/news/2…
posted at 15:58:08
「愛知県のシソ(主に大葉など)の産出額は全国1位」 「愛知県の誇る大葉の栽培、生産が彼女たちの血のにじむような働き方の中で作られていることを知ってほしい」 「人間らしい睡眠とりたい」農業の技能実習生5人が訴え:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM2V…
posted at 15:57:29
名古屋の天気(雨) 降水強度: 0.55(mm/h) 2019年03月03日 16時45分の雨雲 map.yahoo.co.jp/maps?layer=wea… #雨雲bot #bot pic.twitter.com/ZmNUTuTZfs
posted at 15:57:04
「賃金は詰めたパックの数に応じて支払われ、時給に換算すると220円から340円ほどと、法律で定められた最低賃金を下回っていた」 「休日もなく、勤務時間は休憩を含め、朝7時から深夜0時ごろまでで、実働15時間以上」 技能実習生 農園実習のはずが…大葉のパック詰め www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
posted at 15:55:45
「愛知県豊橋市の農園で働いていたミャンマー人の技能実習生が、技術を身につける実習ではなく、大葉をパックに詰める単純労働を長時間にわたってさせられたとして、労働基準監督署に調査などを求めました」 技能実習生 農園実習のはずが…大葉のパック詰め 調査求める | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
posted at 15:55:45
RT @yumyuyumyum: インターネットなんか一切使わない祖母宅にひさびさに来たらバチバチにWi-Fi飛んでるし、モデムとルーターが計4個設置してあってビックリしたわ。無知な老人に無茶苦茶な契約させやがったどっかのクソ野郎、どんな手を使ってでも必ず後悔させてやるからな
posted at 15:53:39
なんでコントローラーを逆に持ってるんだろう(;・∀・) 「1991年とかもうファミコン出てから8年は経ってる」 「コンセントもないし、テレビに繋がる線もない」 子供の教科書に『お父さんお母さんが子供の頃の暮らし』としてセピア色で掲載されていた“ファミコン”の写真に togetter.com/li/1324716
posted at 15:53:10
夫の友人の子が亡くなった話なんてツイートするものかね (作り話だと思ってる)
posted at 15:39:19
【話題のキーワード】 1. 有村藍里 2. 松井大輔 3. 万波 4. 熱男 5. 今永 6. 小池知事 7. アタック25 8. 泉ピン子 9. 深夜探偵団 10. ネタドラ 11. 小園 search.yahoo.co.jp/realtime #buzzbot
posted at 15:10:03
【話題のキーワード】 1. 堀尾 2. 堀尾謙介 3. 万波 4. ブレイキン 5. 熱男 6. 東京マラソン 7. ひな祭り 8. 松井大輔 9. 今永 10. ひなあられ search.yahoo.co.jp/realtime #buzzbot
posted at 14:10:03
RT @bakia298: ADHDにとって恐怖の言葉である「あとどれくらいでできる?」。 自分の時間見積もりが信用ならないことを自覚しているので、かかると思う時間の2倍から3倍を申告すると「そんなにかかるの?」と返されることが多かった。 これ、どうにか回避する方法ないのかな。精神的に結構なダメージ食らうんだよね。
posted at 14:01:17
RT @sunocots: 私は誉められても謙遜しないウーマンなので(お礼は申し上げます)、たまに「ちょっとは謙遜しないといろんな人に嫌われちゃうよ」と言われることがあります。いろんな人って誰だよ、そしてそんなことで嫌うような人は、私だって嫌いだから問題ない。
posted at 14:00:59
RT @yumingway: 死ぬ気でやってみなよ、死なないからは昭和でとっくに終わってて、作業効率があがりすぎてて時間あたりの作業負担はあがって、死ぬ気でやったらほんとに死んじゃう時代になってるんだよね。めちゃくちゃ死んでる。
posted at 14:00:44
名古屋の天気(雨) 降水強度: 1.25(mm/h) 2019年03月03日 13時55分の雨雲 map.yahoo.co.jp/maps?layer=wea… #雨雲bot #bot pic.twitter.com/tHLWgiADuo
posted at 13:57:04
【話題のキーワード】 1. 堀尾 2. 堀尾謙介 3. 大迫 4. ブレイキン 5. 東京マラソン 6. 大サタン 7. ひな祭り 8. 瑞雲 9. 雨 10. スティンガー 11. カグラ search.yahoo.co.jp/realtime #buzzbot
posted at 13:10:02
RT @yonezawakouji: @CraneKlein @nora912 もともとは「陸軍省文部局」と化した文部省が自粛を「要請」したんですけどね。「要請」によって改名させられたウィルミナ女学院(現大阪女学院)がかなり激烈なことをHPで書いていました(今は調子が緩やかに)。文部科学省は今でも「そんなこと言ってない」と言い張ってますけどね。
posted at 13:02:55
RT @ore57436902: @nora912 @familan_net 災害後の過度の謎自粛モードも、これと同じ民度。
posted at 13:02:53
RT @NoruaAmagi: @nora912 ちなみに陸海軍や工廠、軍需工場では敵性語扱いの英語を普通に使ってました。 特に技術用語が避けて通れない海軍、陸軍でも航空隊や工兵部隊、民間でも軍需工場や軍需企業は、無ければ成り立たない、この頃の流行歌や雑誌にも見られたので、実態は『マスコミと盲目的な国枠主義者が煽ったもの』でした
posted at 13:02:42
RT @seemorejp: @nora912 @tks 高校時代の世界史の教師が、授業中の雑談で語った話。その教師は海軍兵学校の在学中に終戦を迎えたので、戦地には行っていない。雑談8割ぐらいの授業だった。
posted at 13:02:33